電車通勤していた5〜6年くらい前
AirPodsで音楽を聴いていた
だけど電車の中で周りの音が
聞こえない事がちょっと不安だったから
骨伝導イヤホンを見つけた時
これだぁ!と思ってすぐに買った

残念ながら…このメーカーは
私の顔に?輪郭に?フィットせず
耳の近くにスピーカーがある状態?
全く骨伝導感が感じられなかった
それに周りに音が漏れてることに気づき
即…おさらばした
次に買ったのが
耳を塞がなくて聞けるイヤホン
骨伝導ではないやつを買った(笑)
ウオーキングの時に使ってた

一度失敗したけど最近は…
骨伝導のイヤホンの種類も増えてきたから
また使ってみたいと思っていた

そんな時にスリコで見つけたのが
「骨伝導ワイヤレスイヤホン」
なんと2750円! めっちゃ安い

なんかかわいいデザイン
買っちゃうよね

USBで充電してBluetoothで接続する
充電時間2〜3時間で6時間再生可能
重量は30g

早速使ってみた
↓ こんな感じで装着するんだけど
ちゃんと骨伝導されて聞こえる(笑)
耳の後ろに当ててみたり
顎のところに当てても
音は小さくなるけど聞こえるよん
だけど電車の中で周りの音が
聞こえない事がちょっと不安だったから
骨伝導イヤホンを見つけた時
これだぁ!と思ってすぐに買った

残念ながら…このメーカーは
私の顔に?輪郭に?フィットせず
耳の近くにスピーカーがある状態?
全く骨伝導感が感じられなかった

それに周りに音が漏れてることに気づき
即…おさらばした
次に買ったのが
耳を塞がなくて聞けるイヤホン
骨伝導ではないやつを買った(笑)
ウオーキングの時に使ってた

一度失敗したけど最近は…
骨伝導のイヤホンの種類も増えてきたから
また使ってみたいと思っていた

そんな時にスリコで見つけたのが
「骨伝導ワイヤレスイヤホン」
なんと2750円! めっちゃ安い

なんかかわいいデザイン
買っちゃうよね


USBで充電してBluetoothで接続する
充電時間2〜3時間で6時間再生可能
重量は30g

早速使ってみた
↓ こんな感じで装着するんだけど
ちゃんと骨伝導されて聞こえる(笑)
耳の後ろに当ててみたり
顎のところに当てても
音は小さくなるけど聞こえるよん


これでウオーキングの時に
音楽が聞けるぞぉ〜

初めて知ったけど
骨伝導の補聴器もあるみたい
骨に伝わる振動で音が聞こえる
集音骨伝導補聴器
どのくらいのクオリティなんだろ?
気になるなぁ

母ヒロさんが補聴器を使っているので
耳にストレスなく
骨で聞けたらいいよね


コメント