↑ 野菜たっぷり【BRONO】…この話し


友達が「ブロッコリーの茎って
皮むいて茹でるの
めんどくさくない?」って
LINEをくれた

F230126B01

意外とみんな知らないんのよね…
皮むかなくていいんだよ

F230126A02

ブロッコリーの茎を切って
房を小分けに切っている間
少々の塩を入れたお湯で
茎を先に茹で始める

F230126A03

房を分けたら
茹でていた茎と一緒に2〜3分茹でる

F230126A07

お好みの時間で茹で上がったら
3ミリくらい茎に包丁を入れる

F230126A06

包丁の切り目から
手で簡単に、あーらびっくり!
皮がむけるのだ

F230126A05

すごくない?
私も教えてもらった時は
ブロッコリーの皮をむきたくて
しばらく食べ続けた(笑)

F230126A04

茎を棒状に拍子切りすると
アスパラのようにお肉で巻いたりできるし
いろいろな料理に使える
食感や味もアスパラに似てるしね

F230126B02

ブロッコリーの茎だけ茹でる時は
5分くらいで芯まで火が通るよ

めんどくさいからって
茎捨てちゃもったいないよー





 
にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

日記・雑談(50歳代)ランキング