↑ パートに持っていくボトルの話


りほさんちへ遊びに行くと
いつも美味しいアイスコーヒーを
作ってくれる

F230830A01

コーヒーメーカーで
濃いめにドリップしたコーヒーを
氷をたくさん入れたカップに投入

香りのいいアイスコーヒーを
いつもご馳走になる

パートが休みの午後
ぶぶさんと一緒にゴロゴロしてたら
思い出して飲みたくなった


F230830A03

そう言えば…
ずいぶん前に景品でもらった
HARIO(ハリオ)の
「ドリッパーポット カフェオール」を
ほったらかしにしていたことを
思い出した

A230830A01

うちにはコーヒーメーカーがあるので
開けずに眠らせていた

アイスコーヒーを一人分作るなら
「ドリッパーポット」で入れてみよう!

A230830A04

コーヒー豆は密閉度が高く
豆の香りが長持ちする保存容器
「Melitta(メリタ)」を使っている
これはオススメ

A230830A02

「ドリッパーポット」は
パーツが全部外せて洗いやすい
紙フィルターがいらないので
すぐに使える

お湯を沸かして2人分の豆を入れて
ドリップしたら
氷がたくさん入ったカップに
コーヒーを注ぐ

A230830A03

やばい…美味しい(笑)

F230830A02

ちょっと美味しいコーヒーで
元気出たよ

ひとりの時は
「ドリッパーポット」いい感じ
コーヒーメーカーがない人に
オススメでーす