↑ 東京大神宮の話


大分の実家に帰ると
「宇佐神宮」へ参拝に行く

F231017A002

宇佐神宮は全国に4万社ある八幡様の総本宮

八幡大神(応神天皇)・比売大神・
神功皇后をご祭神にお祀りし神亀2年に創建
皇室も伊勢の神宮につぐ
第二の宗廟(そうびょう)として御崇敬になる

一般の人々にも鎮守の神として
古来より広く親しまれてきた神社

宇佐神宮の参拝方法は
「二拝、四拍手、一拝」
「出雲神社」や「彌彦神社」と同じ参拝作法

A231017C01

豊前国小倉藩藩主 細川忠興が
宇佐宮の社殿・祭礼の復興に着手した時に
母方の先祖が復興に尽力し
灯籠を奉納していたこともあり

自身の転機の時期などには必ず参拝
私の決意表明を聞いていただく

A231017C08

今回は「上宮西大門」の緊急改修中で
鳥居の奥に見える大門は
足場の建築用シートにプリントされ
パッと見…改修中には見えない(笑)

A231017C07

本殿「上宮二之御殿」も改修中だった

私は火災前の「首里城」や「厳島神社」の鳥居
「阿蘇神社」など改修中に訪れてしまったことが
多々あったけど…
このプリントされた建設シートは
本当にありがたい(笑)

D231017A001

本殿・三之御殿前にそびえる
推定樹齢800年の御神木「大楠の木」

参拝したときは必ず
御神木からパワーをいただく
そしてお願い事も聞いてもらう
不思議なことに今までお願いした事は
全部叶っているよ
ありがたい大楠の木

A231017C06

そして最後は
宇佐神宮の奥宮である「大元神社」は
馬城峰・廐岑とも称される標高647mの
御許山9合目に鎮座する
山全体が御神体とも言われている

天気のいい日は宇佐神宮の本殿から
望むことができる
今回は参拝することができた

A231002A00001

新しいお札を祀ることもできました

それにしても…ペットと一緒に
お出かけできる場所が増える一方で…
神社の境内ペット禁止が増えている

A231017C02

私はいつもぶぶさんを
ドックキャリーやスリングに入れて
一緒に旅をしていたので非常に残念

A231017C05

ペット禁止になったのには
一部の人のマナー違反があったと
想像できる

A231017C001

人間ウオッチが大好きなぶぶさん
一緒にいろんな所へ出かけたことが
いい思い出になっている

これ以上禁止エリアが増えないといいなぁ
 

↓ レイライン玉前神宮の話

 

 
にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

日記・雑談(50歳代)ランキング