一人暮らしをしていたころ
生後9ヶ月の保護犬としてやって来た
生後9ヶ月の保護犬としてやって来た
ぶぶさんは私の愛犬として
たくさんの幸せを運んでくれた

夫とぶぶさんと私の
さらなる楽しい思い出を
たくさん残してくれた

2022年3月にぶぶさんが
脳梗塞のような症状で倒れ
脚の麻痺が残った時から
いつか来る「お別れ」を
私は覚悟していたつもりだったけど…

あまりにも悲しすぎて
ぶぶさんが「空へ引越し」したことを
しばらくの間…仲のいい友達にすら
言うことができなかった
10年前くらいからInstagramで
フォローし合う
脚の麻痺が残った時から
いつか来る「お別れ」を
私は覚悟していたつもりだったけど…

あまりにも悲しすぎて
ぶぶさんが「空へ引越し」したことを
しばらくの間…仲のいい友達にすら
言うことができなかった

10年前くらいからInstagramで
フォローし合う
お友達のワンちゃんたちも
同じくらいの歳だから
同じくらいの歳だから
これからは
月命日や思い出した時に
ぶぶさんとの出会いや
ぶぶさんとの出会いや
8万枚撮り溜めたぶぶさんの写真など
ブログに残していきたいと思いまーす
ブログに残していきたいと思いまーす

やっと言えた
私は元気なのでお気遣いなく

コメント
コメント一覧 (2)
今朝の題名を見て一瞬「えっ!」となりました
毎日のぶぶさんとのやりとりが大好きで
ぶぶさんの1ファンの私はとても悲しいです😭
愛犬「ぶぶ」を見送って3年 毎朝ぶぶさんを見ると
いつもほっこりした気持ちになりました
身体は小さくても存在感は何よりも大きかったと思います
お寂しいでしょうが どうぞご自愛ください
そしてこれからもブログの中でぶぶさんに会わせてくださると
とても嬉しいです
ぶぶさんのご冥福をお祈りします🌈🌈🙏
emaema
が
しました