↑ 北海道3泊4日①


北海道3日目にもなると…
姉のミナさんから届く旅行記のLINEが
楽しみになってくる(笑)

F240811B88

JR函館本線・快速エアライナーで
「小樽」から「札幌」へ戻った

北海道が初めてな子供たちのために
札幌観光と言えば…
「札幌市時計台」へ

正式名称は「旧札幌農学校演武場」

240816A07

平成7年から10年にかけて
改修工事が終了し資料館に

2階建ての館内は
1階が大展示室・2階がホール

240816A03

クラーク博士と一緒に記念写真が撮れる
ちなみに入館料は200円

240816A06

札幌市役所前にある
1972年冬季
「札幌オリンピック聖火台」

240816A05

札幌の中心地「狸小路商店街」に面した
moyuk SAPPORO内にある水族館
「AOAO SAPPORO」は
一年前にオープン

F240816B27

「まちなかにある自然への入り口」が
コンセプト

240816A002

水族館って不思議
癒される

240816A04

「ネイチャーアクアリウム」
自然の中のありのままの姿(生態系)を
観察することのできる

F240816B26

「スジアオノリ」の水槽が並ぶ
不思議な空間

A240816A03

「プランクトンルーム」
泳ぐ力がなく
水の中を漂いながら生活する
プランクトン

F240816B25

ミズクラゲなどがゆっくりと漂う

F240816B22

一定のリズムで拍動するクラゲ
幻想的な空間

F240816B24

両足で飛び跳ねて移動する習性がある
「キタイワトビペンギン」

F240816B21

ずっと観ていられる

F240816B23

さざなみの
プロジェクションマッピング

F240816B20

街の中に癒しの空間があるのって
本当にいいね楽しめました

北海道3泊4日の旅
最後の晩餐はすすきので
「夜空のジンギスカン 2号店」へ

「夕張メロンサワー」で乾杯!

240816A02

「じゃがバターイカの塩辛のせ」

F240816B19

「ロース4種盛り合わせ」

F240816B18

エゾ鹿やラム肉も美味しい

F240816B17

家族で「ジンギスカン」を
堪能したよ

F240816B16

すすきのからは歩いて
「JRタワーホテル日航札幌」へ

F240816B15

ホテルの部屋から見える
札幌の夜景がキレイ

F240816B14

北海道最後の夜でした