↑ 五十肩の話し①

F241203A000

真夜中に夫のうめき声に
驚いて飛び起きると…
足がつった夫がもがいている

心配して起きると
足のつりが落ち着いて
何事もなかったかのように
気持ち良さそうに寝落ちする
夫の姿に…
たびたびムカつく(笑)

飛び起きて目が覚めてしまった私は
「足のつり」について
ネットで調べてみると…

40〜50代から寝ている時に
足がつる症状が慢性化したり
重症化したりする人が増えるらしい

「大人のこむら返り」と呼ぶ
お医者さんもいるのだ

確かに年を増すごとに
夫の深夜の足のつりが増えたような…

原因は…
加齢からの運動不足で筋力低下
水分不足から体内の電解質バランスが崩れ
体が脱水症状になりやすい
 栄養バランスの偏りでカルシウムや
マグネシウムなどのミネラルが不足
動脈硬化による血行不良と冷え
などなど
いろんな要因が

「足のつり」の予防は
栄養バランス・運動・水分補給がポイント

栄養バランスは
朝食やお弁当で補えるように
私が頑張りますが…

お互いの安眠のために
れいじさん!
寝る前のストレッチと水分補給を
毎晩お願いします

すやすやが…