↑ キッチンハイターの話し


台所の「台ふきん」って
何使ってる?

ここ数年…いろんな人に聞いて
おすすめがあれば試している

F250216A0001

台所の「台ふきん」は
いつも清潔にしておきたい
理想は吸水性が良くて
速乾だと嬉しい
だけど…なかなかしっくりくる
「台ふきん」が見つからない


SNSなどで人気があるのが
コストコで売っている
キッチンペーパー
「P&G Bounty(バウンティ)」
1本118カット 約500円

A250216A00B

厚手のキッチンペーパーで
洗って乾かせば数回使える
そして1日の家事が終わる時に捨てる
衛生的でいい

ただ…やっぱり厚手とはいえ
紙なので台拭きとしては
物足りなさも…

次に使ってみたのは
デコホーム(ニトリ)の
「抗菌カット式台ふきん 67カット」
299円

A250216A03

「抗菌」でくり返し使え
乾燥が早く衛生的
これはコスパ的にも良くて
今も使っている

だけどこれもやっぱり薄手で
2枚重ねて使ったりする

そして最近パート仲間から
おすすめされた

ドンキホーテ
「使い捨てマイクロファイバークロス」
30枚 情熱価格で298円

F250216A0002

これ買って使ってみたら
めっちゃいい
20×20㎝のミニサイズ
マイクロファイバークロス
情熱価格で1枚9.9円

A250216A01

マイクロファイバーだから
吸水性も高く水回りにも最適
細かい繊維で汚れを
キャッチしてくれて
掃除する素材も傷つけにくいのだ
台所以外にもお掃除で活躍する

汚れたらポイするにも
罪悪感がないサイズ
「台ふきん」に使用中です

A250216A02

しばらくドンキに行かない間に…
店の中はプライベートブランド
「ド」シリーズが
めっちゃ増えていた(笑)
今度じっくり
チェックしに行こうかな


↓ 安くて便利な掃除グッズ




にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

日記・雑談(50歳代)ランキング