
甘くてめっちゃ美味しい
「さやえんどう」があると
パート仲間に教えてもらった

その名も「砂糖さやえんどう」


「砂糖さやえんどう?」
確かに珍しい

「しょいか〜ご」へ行って
売ってたら買おうと思ってたら…
あった(笑)

豆がぷっくりしていて
美味しそう

塩茹でにしてみた

豆がぷりぷりしていて
確かに美味しいさやえんどう
「煮物」や「ちらし寿司」などに
添えるにはいいかも

ただ聞いていたほど
「砂糖」ではなかった(笑)
私は軽く塩茹でしたあと
ゴマで和えた


その「砂糖さやえんどう」の話しを
パート仲間の村山さんに
話したら…
なんと!
庭の菜園に植えるため
買ってみたの…とランチの時に
一緒に食べた数人に話したらしい
それがっ!
↓
「砂糖えんどう」って
美味しい「さやえんどう」が
あるんだって
どっかに売ってるかな?
↓
砂糖まではいかないけど
買ってみたの…とランチの時に
一緒に食べた数人に話したらしい

それがっ!
↓
「砂糖えんどう」って
美味しい「さやえんどう」が
あるんだって
どっかに売ってるかな?
↓
砂糖まではいかないけど
甘くて美味しい
「砂糖さやえんどう」が売ってたよ
「砂糖さやえんどう」が売ってたよ
ひな祭りの「ちらし寿司」に
いいかも
いいかも

などなどどんどん情報が追加され(笑)
私の耳に届く頃には
↓
JAの「しょいか〜ご」に
200円くらいで
「砂糖さやえんどう」が売ってたよ
めっちゃ甘くて美味しいから食べてみて
ぷりぷりだったよ

と情報が追加されていた
しかし村山さんが
「砂糖えんどうの種」を買った話しは
不要な個人情報?として
処理されたのかな?(笑)
甘さは個人差があるものの
コメント
コメント一覧 (4)
確かな筋の情報が巡る最強の食チームですね👏
emaema
が
しました
emaema
が
しました