ひとり夕飯の日が増える
残業で帰るとお腹は空いてるけど
夕飯を作るのは面倒
お米がどんどん高くなって…
お米がメインになる
チャーハンや炊き込みご飯は
気分的に夫がいる時に作りたい(笑)

そんな日は
最近私がハマっている
「卵と豆腐のふわふわ蒸し」を
残業で帰るとお腹は空いてるけど
夕飯を作るのは面倒

お米がどんどん高くなって…
お米がメインになる
チャーハンや炊き込みご飯は
気分的に夫がいる時に作りたい(笑)

そんな日は
最近私がハマっている
「卵と豆腐のふわふわ蒸し」を
ちゃちゃっと作る

基本は豆腐と卵
あとはお好きな具材でOK

3パック98円の豆腐
1パックが1人分に丁度いい
豆腐を潰して卵を入れる

混ぜまぜしながら
麺つゆや液体だしを投入

キムチやツナなど
好きな具を入れて…

最後に味にコクを出すため
チーズを入れる

そして電子レンジで
600W・3分チン

ねぎをのせて完成!
お好みでごま油をかけると
風味が良くなるよ
薬膳で「豆腐」は
体の余分な熱や毒素をとり除き
体を潤す効能があり
皮膚の乾燥・口の渇き・空咳
便秘・ほてりなどに良い
「卵」は気(エネルギー)を補って
疲れを和らげたり
心身の緊張を解く作用がある
精神を安定させる作用があるため
良質の睡眠にもいい
ボリュームもあって
夕飯にぴったりなのだ

週末の宅飲みはこんな感じ
野菜が高いのでw
もやしと小松菜とツナのナムル

友達の中国人のレシピ餃子
作って冷凍しておいたのを
フライパンで焼いた
やっぱり美味しいぞ

そしてシメは
「卵と豆腐のふわふわ蒸し」

この日は納豆とキムチを入れて
鶏ガラスープで優しい味付け
出汁や具材で
いろいろ楽しめるよ
おすすめでーす
↓ 薬膳カレーの話し


基本は豆腐と卵
あとはお好きな具材でOK

3パック98円の豆腐
1パックが1人分に丁度いい
豆腐を潰して卵を入れる

混ぜまぜしながら
麺つゆや液体だしを投入

キムチやツナなど
好きな具を入れて…

最後に味にコクを出すため
チーズを入れる

そして電子レンジで
600W・3分チン


ねぎをのせて完成!
お好みでごま油をかけると
風味が良くなるよ

薬膳で「豆腐」は
体の余分な熱や毒素をとり除き
体を潤す効能があり
皮膚の乾燥・口の渇き・空咳
便秘・ほてりなどに良い
「卵」は気(エネルギー)を補って
疲れを和らげたり
心身の緊張を解く作用がある
精神を安定させる作用があるため
良質の睡眠にもいい
ボリュームもあって
夕飯にぴったりなのだ


週末の宅飲みはこんな感じ

野菜が高いのでw
もやしと小松菜とツナのナムル

友達の中国人のレシピ餃子
作って冷凍しておいたのを
フライパンで焼いた
やっぱり美味しいぞ


そしてシメは
「卵と豆腐のふわふわ蒸し」


この日は納豆とキムチを入れて
鶏ガラスープで優しい味付け

出汁や具材で
いろいろ楽しめるよ
おすすめでーす
↓ 薬膳カレーの話し
コメント
コメント一覧 (2)
体に良さそうだからお酒が罪悪感なく楽しめますね👍
楽チンそうなので作ってみます!
emaema
が
しました