↑ 基礎代謝の違いがわかるイチゴ狩り


パート仲間の今田さん(62歳)の
ひとつ年上のお姉さんが
「骨粗しょう症」の治療をしている
という話しを聞いた

1ヶ月に1回通院して
1万5000円の注射を12ヶ月続ける治療

今田さんはお姉さんの
通院を聞いてから…
「骨粗しょう症」の怖さを知り
1日500ml 硬質の水
「コントレックス」を飲んでるんだって

F250401A01

確かに「骨粗しょう症」は
加齢・閉経後の女性ホルモンの減少
運動不足・喫煙などが原因で
骨がもろくなる

アラカン世代をはじめ高齢者は
気をつけなくてはいけない

「更年期」対策のひとつとして
カルシウム・マグネシウムなどの
ミネラルが豊富に含まれた
ナチュラルミネラルウォーター
「コントレックス」はいいのかも

A250401A01

「コントレックス」には500mL中に
牛乳約1本分のカルシウムと
アーモンド約9粒分のマグネシウムを含み
カロリーはゼロ

コストコで1.5L6本
1400円くらいで買えるんだって

A250401A03

「コントレックス」はフランス
ロレーヌ地方ヴォージュ山脈から
流れる「硬質の水」を採水した
ナチュラルウオーター

私が高校生の頃に日本に輸入され
「美容やダイエット」にもいいと
ブームになったことがある
「コントレックス」は
当時おしゃれ女子に人気だった

その「硬質の水」がアラカンになって
「更年期の体」にもいいと気づく
むしろ骨のために飲んだ方がいい(笑)

ちなみに…「コントレックス」の
フレーバータイプが発売されていた!

A250401A02

「ブラックベリー&カシス ハイビスカス」
「マンゴー&パッション
フルーツ グリーンティー」
750mLのボトル

A250401A04

Amazonを見てみると
定期便で6本1554円(1本259円)

フレーバーウォーター
一度飲んでみたいけど…
スーパー・コンビニで見かけない
どこに売ってるのかな?

探してみようと思います
見かけたら教えてくださーい


↓ 以前書いたコントレックスの話し




にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

日記・雑談(50歳代)ランキング