↑ 生姜の味噌漬けの話し


別府の実家に里帰りした
千葉に帰る日の朝
母・ヒロさんが
持たせてくれたお土産が
めっちゃ美味かった

F250608B01

母の故郷・熊本県美里町の
吉住豆腐店
https://yoshizumi-toubi.jp/

「豆腐のもろみ漬け(純)」600円

A250608B01

クリームチーズのような
まったり&もろみの深い味わい

豆富作り60年「吉住豆腐」の
もろみ味噌に豆腐を漬け込んだ逸品で
ヒロさんの大好物

A250608B02

熊本の「豆腐のもろみ漬け」は
歴史が古く平家の落人が
持ち込んだと伝えられている
伝統的な保存食

地元の人たちは
わさびや醤油をつけて食べたり
おにぎりやサラダの具材に
使用したりするらしい

A250608B10

とにかく、お酒にあうあう
ほかほかご飯にも…
野菜のディップにもあう

A250608B09

姉・ミナさんがくれた
お土産のお味噌シリーズは

A250608B08

「いりこ味噌」の冷奴

A250608B07

「かぼす味噌」は
わかめと刺身こんにゃくで

A250608B04

里帰りから帰って
毎晩九州の味をちょこちょこ
楽しんでます

A250608B03

調味料ひとつで
ご当地の味を楽しめるなら…

旅行へ行った時に
地元のスーパーに立ち寄って
ご当地美味いもの&調味料を
チェックするのもいいかも

A250608B BBS

週末は家飲みを
夫とゆっくり楽しみましたぁ

6月は祭日のない月…
今週も頑張ろう


↓ 薬膳おかずでキッチンで立ち飲み




にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

日記・雑談(50歳代)ランキング