ベランダ菜園
黄色の凄さを知る【粘着シート】自然界では…
「ハモグリバエ」の対処法は
虫に食われた葉をとって虫を抹消する
だけど…素人の私には
虫を探すが見つからない

ただただヤラれた葉を取る毎日…
このままではヤバイ!
「ハモグリバエ」は
黄色に集まる習性があるらしい
高さ13cm×横8cm 25枚 600円

白い紙を剥げば
両面が粘着シートになっている
「こんなので虫駆除できるの?」と
疑いながらプランターに挿してみる

粘着シートを挿して
数分で虫が…ぽちぽち
翌日には鳥肌白目になるほど
見てはいけない数の虫が
シートに付いていた
黄色の粘着シートは
「コバエ」など、ほかの虫にも有効で
室内植物の鉢に挿しておけば
いろいろ安心!
全然知らなかったよー
めっちゃ便利な黄色!

めっちゃ便利な黄色!
でも黄色の粘着シートを見ていると…
逆に黄色の服が危険なような
逆に黄色の服が危険なような
怖い気がしてきた
黄色と言えば…
24時間テレビのチャリTシャツ
虫が苦手な人は絶対に
着てはいけない(笑)

「ハモグリバエ」との戦いで
葉が少なくなったトマト2鉢
ヒョロヒョロで心配
梅雨で日照時間も少ないし
私の「トマト」頑張れ!

黄色と言えば…
24時間テレビのチャリTシャツ

虫が苦手な人は絶対に
着てはいけない(笑)

「ハモグリバエ」との戦いで
葉が少なくなったトマト2鉢
ヒョロヒョロで心配
梅雨で日照時間も少ないし
私の「トマト」頑張れ!
リコピンを欲っす【トマト】私の野望
リベンジベジタブル?【ベランダ菜園】
去年、ベランダ菜園に挑戦!
種から植えた「金町小かぶ」は
葉は成長したけど
実は直径1㎝くらいまでしか成長せず
サラダで数回食べて終了
苗から育てた
「インゲン豆」は数本の収穫後
台風でツルが折れて終了

「大葉」は1ヶ月間は収穫できて
ベランダにあると
料理にちょっと使えて便利だったのに
虫が付いて駆除しきれなかった

種から植えた
「ガーデンレタスミックス」は
数回の収穫後
大葉にわいた虫が付いて終了
数回の収穫後
大葉にわいた虫が付いて終了

なので去年の失敗を教訓に…
ベランダ菜園リベンジ
今年も「ゴーヤ」を植えるよ
初挑戦の「ズッキーニ」も

「トマト」2種類
「とってもアイコ」は
初挑戦の「ズッキーニ」も

「トマト」2種類
「とってもアイコ」は
ベランダ菜園⑫虫に負けない予防策を試してみる
ベランダ菜園⑪からつづく↑
エマ家のベランダ菜園
かぶも大葉もレタスも虫にやられた

毎朝晩水をやり
かわいがっていたのでショックだった

初めての菜園はゴーヤの豊作で
気持ち的には救われているけど…
ほぼ失敗
来年は虫よけカバーで戦いたい

来年は虫よけカバーで戦いたい

今年のうちに色々試しておこうと
大葉の苗をもう一度買ってきて
虫よけネットをかけてみた
大葉の苗をもう一度買ってきて
虫よけネットをかけてみた

使い勝手や成長具合など
観察して来年は虫に負けない
ベランダ菜園を作りたい!

観察して来年は虫に負けない
ベランダ菜園を作りたい!

それにしても毎日暑いなぁ💦