エマさんのおしゃべり絵日記

アラフィフです。人生折り返し始めたと思う今日この頃。 結婚、離婚、再婚活、再婚、介護、乳がん、ダイエット、グルメ、ペット、仕事などなど、 平凡なワタシに起こった出来事を日記&回顧話を書いてみました

更年期


↑【Yes! 更年期⑦】からつづく


ホットフラッシュで夜中に目が覚める

首周りと顔が
着火されたように熱くなる

数分、扇風機にあたると
今度は寒くて震える

そんな日々で寝不足MAX
起きるのは超辛いけど…

B211022A01

歩く準備をする

B211022A03

ここ数日で気温の変化がすごい

B211022A02

約45分ウオーキングすると
体の血行が良くなって
しばらく悩んでた頭のコリ
頭皮を揉んでも痛くなくなった
関節痛も少し軽減するような
う〜ん朝活最高

さあ、準備OK
はりきって家を出る

B211022A04

寝る前に毎晩
翌日の天気予報をチェックしているのに
昨日はチェックするの忘れてた

朝起きてボっーとしてたから
雨降ってることに気づかなかった

寒くて布団が気持ちいい季節
頑張って起きたのに〜

B211022B01

リビングのヨガマットで
ちっ…
朝5時で1日が終わったよ
テンション低めの朝でした



↑【Yes! 更年期⑥】からつづく


近藤サトさんが
久しぶりにTVに出演した時に
話題になったのが「グレイヘア 」
着物も似合ってステキでした

白髪染めを気にして生きるのが
嫌になったと言っていた

B210811A01

私とほぼ同じ年なのに潔い!
ロングヘアであの美しい
グレーヘアにするのは
何年もかかったに違いない
グレーなのに髪艶もきれい

グレーヘアは髪のケアを
相当重ねていかないと
ただの疲れた
おばちゃんになってしまう

目鼻立ちがはっきりしていて
美しい近藤サトさんを
お手本にするには
あっさり顔の私には
ハードルが高いなぁ(笑)

悩むなぁ…私も生え際の白髪を
気にする生活を一生続けたくないなぁ…

B210811A02

いつもの絵でさえ
毛色を変えるとイメージが変わる
ぶぶさんは別の生き物に(笑)

Instagramで
グレーヘアにメッシュのハイライトを
入れて白髪が気にならない
ヘアが得意な美容師さんを見つけた

なかなかの腕前で
偶然私も行ける場所にお店があった
だけどね、その美容師さんは
グレーヘア初心者は
ベリーショートからはじめるのを
推奨してて…超〜勇気がいる

B211013B04

チャレンジしてみようかなぁ
なんてね勇気が欲しい(笑)

うーんでもやっぱ
いつもの美容師さんに相談してみよ




↑【Yes! 更年期④】からつづく


サンドイッチマン伊達ちゃんの
カロリーゼロ理論が好き

B210922B01

カロリーゼロの理論とは

B210922B02

特に好きなのが

B210922B003

もちろん伊達ちゃんの
ネタなんだけど
ここまで突き抜けちゃえば
自己嫌悪も軽減できる(笑)

更年期障害と思われる数々の症状
ホットフラッシュや頭痛
関節の痛みだったり
寝不足だったり
不快感は次から次へと
体の変化で心が折れる

やりたい事だっていっぱいあるけど
やる気だけが空回り
体がついてこないのだ
時間があれば横になってしまう
めっちゃ凹むけど

B210922B04

しんどい時はやる気ゼロで
いいんじゃないかと
最近やっと思えるようになった

 
れいじさんとぶぶさんには
申し訳ないけど

女性ホルモンの減少で起こる更年期障害
症状が人それぞれ違うけど
やる気ゼロなんだから
仕方がないよね
そうみんなで言い合えると
いいなぁ

サンドのYouTube見て笑っていよう

【Yes! 更年期】つづく



↑【Yes! 更年期③】からつづく

乳がんの治療でホルモン剤を
飲み始めてから
体は薬の副作用で更年期障害の状態

私が一番苦しいのが
ホットフラッシュ

B210922A01


突然ボッと着火したかのように
顔と首と背中が熱くなる
今までかいたことがなかった
毛穴から汗をかくようになる

私は顔汗と後頭部からの汗がすごく
体はほとんど汗をかかない

顔が熱くなってのぼせてしまう
ひどい時は
白目が充血してしまうことも

1日に何十回もやってくる
ホットフラッシュで
慢性の睡眠不足になった

 B210922A06


外出先でホットフラッシュになると最悪
急な滝のような汗で…もう
この世から消えたくなるくらい恥ずかしい
そして数分後…ストンと火が消え
体が寒くなる

毎日体温調整ができず+寝不足で
だるい日々が続いている

B210922A03


なので今年の夏は
れいじさんとクルマで出かける以外は
完全なる引きこもり
恥ずかしいすぎて人に会いたくない

B210922A04


更年期障害でうつ病になる人が多い
と言うのも良くわかる
しんどいんだよね

主治医の加護先生に相談したら
ホットヨガや、岩盤浴など
体から汗を出した方が症状が落ち着く
という患者さんが多いとの情報をゲット

みんな試行錯誤、頑張ってるのよね
私も軽減する方法見つけたいな

【Yes! 更年期】つづく



↑【Yes! 更年期②】からつづく

ぐるぐるぐるぐるグルコサミン♪
世田谷育ちのグルコサミン♪

最近は商品がバージョンアップして
グルコサミン+コンドロイチン!

世田谷自然食品のCMって耳に残る
2001年創業の会社だから
約20年間くらいCMで耳にしていた

だから私
膝が痛くなってすぐ頭に浮かんだサプリ
世田谷自然食品の
グルコサミン+コンドロイチン
買っちゃいました!

B210811D0102


タモキシフェン(ホルモン剤)を
飲んで8ヶ月くらいたったころ
仕事の帰り歩いていたら
突然、左膝あたりが痛くなった

膝なのか?ふくらはぎなのか?
歩き方が悪いのか?靴が悪いのか?
体重のせいか?  原因不明の痛み
耐えられないほどではないが不快感

B210803A 04


それから数週間治ることもなく
立ち座りがぎこちなくなった
私の場合、身体中の関節が
ギスギスする感じ
これがうわさの関節痛?

人間の体はエストロゲンが減少すると
腱の炎症が起こるそうだ
ホルモン剤の副作用のひとつ
そう!更年期の症状だ


そんな時に助けてサプリ!と
当たり前のように購入したのが
世田谷自然食品の
グルコサミン+コンドロイチン

B210822A04


私は主治医に聞いてホルモン治療中でも
グルコサミンは飲んでいいと
言われたので5ヶ月間飲みました
嬉しいことに
関節痛はいつの間にか消えていた!
私には効果があったみたい

おそらく五十肩も関節痛のひとつだったと
すごく後になって私は気づいた 

それにしてもCMソングって
やっぱりすごいね
しっかり洗脳されてましたぁ(笑)

【Yes! 更年期】つづく



↑このページのトップヘ