エマさんのおしゃべり絵日記

アラカンです。人生折り返し始めたと思う今日この頃。 結婚、離婚、再婚活、再婚、介護、乳がん、ダイエット、グルメ、ペット、仕事などなど、 平凡なワタシに起こった出来事を日記&回顧話を書いてみました

不思議体験




目が覚めてると思い出せない夢を連日みた
数日後、朝起きて思い出した

夢に出てきた緑色

B210828B0008


事故の当時付き合っていた
元カレの命日だった
9月10日
亡くなって20年

結婚して可愛い奥さんと
幼い息子と娘を残して
本当に無念だったと思う

B210917B 03


コボちゃんは
クルマのブレーキシステム開発出身の
エディター&ライター
いつもニコニコ頭の回転が早い人だった

生き急いでいたかのように
行動力が…ありすぎた

お互い仕事が忙しくて
睡眠時間がない中
「あ〜スキー行きたいなぁ」と
つぶやくと…次の休みはスキー場へ
「シーカヤックしたいなぁ」と
同僚と話してたら…次の休みは三浦の海へ

深夜、原稿の資料が欲しいけど
図書館が閉まっているなぁ
と思っていたら
当時、朝の5時まで営業していた
六本木の青山ブックセンターで
本を買ってきてくれたり
(インターネットがない時代あるある)

人のためにも自分のためにも
時間を無駄にしない人だった
有言実行の人

B210917B 02


だけどそのスピードに
私はついていけなかった

仕事が忙しすぎたから
休みは昼まで寝たかったし
ぼーっとする時間も欲しかった

仕事とプライベート…
ふたつとも全力で
両立することができなかった

お別れして5年後
悲しい知らせに仲間と泣いた
いい人は本当に早く亡くなる

亡くなってから15年後
私はれいじさんと再婚した

再婚してから気づいたんだけど…
二人は同じ誕生日(生まれた年は違う)
9月12日生まれ

B210917B 01


れいじさんは
いつもニコニコ頭の回転が早い人
私と同じスピードで
一緒に日常を楽しんでくれる

以前のブログで
「誕生日が同じだと性格が似ているか?」を
書いたことがあるけど
ベーシックなところは違うけど
タイプは似ていると思う(笑)
私の周りには、まだまだ
誕生日が同じ人がいる

面白いなぁ
たかが誕生日、されど誕生日

一時期、占星術や四柱推命とか
占い師にみてもらったり
勉強会に参加したり
占いにハマった時期があった
そのうち占いの話しも書こう

それにしても…
餓鬼が夢に出てくるのは
いかがなものかと…
ちょっとやめていただきたい!

おわり



 
↑【不思議体験】餓鬼に会った話
           

25年も前の「餓鬼に会った話」を
ブログに書いた
 
書き終わった日の夜から

B210917A 02


「楽しい」とか「怖い」とかではなく
何か「忘れてる」?

そして数日後、朝起きて思い出した

B210917A 03


9月10日
亡くなって、もう20年かぁ

B210917A09



私が事故にあった時に
本当に心配してくれた人

B210917A05


ヒデさん・山ちゃん・コボちゃん・エマ
懐かしいなぁ
みんなでよくロケに出かけたな

あの当時の話しに
コボちゃんも
登場したかったのかな(笑)

 
↑【不思議体験】餓鬼に会った話
           

25年も前の「餓鬼に会った話」を
ブログに思い出せる限り丁寧に
全部書いて気分はスッキリ!

だけど書き終わった日から

B210910A01

何もする気が起きない

それに毎晩、夫のれいじさんに
「変な格好で寝てるよ」って
笑われるんだけど…

B210910A 02


どうやら私、毎晩
起きると覚えていない夢を見てる
なんだろな?

 季節の変わり目だからな
夏の疲れで無気力になったのかな?
よくわからないけど
 
今日は何もしない
寝たきりで過ごしまーす

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

  


↑【不思議体験】餓鬼に会った話
          

25年も前の
緑色の餓鬼に会った話しを
ブログに書いてみた
今でもスポンジみたいな緑色の皮膚は
鮮明に覚えている

スイスの神経心理学者が
「心霊体験は右脳のバグ」という説を
発表したというニュースをみた

うーん、そう言われたら…確かに
脳のバグのような気もする(笑)

だって私は霊媒師さんのように
何かを自分でコントロール
できるわけではないし…

私の場合
不思議体験をするには
法則がある
それは私が痩せている時にしか
不思議な体験をしないのだ
私、太っちゃったから
十数年は不思議体験はしていない

B210901A01


そして痩せている時に
不思議なものを見ると、なぜか数日間
続けていろんなものが見えちゃう
脳がバグって
不思議な扉が開くのかな?

できるだけ体験したことは
人には話さないようにしている
怖がらせたくないし
本当のことはわからないし

だけど餓鬼の話しを
ブログに書けて何だかスッキリ

不思議体験は
信じるか信じないかは
あなた次第だけど…

B210901A02


誰もが持っている
シックスセンス(第六感)は
大切にしたい

何となく人生って
二択の連続のような気がする

「やる」か「やらない」か
「行く」か「行かない」か
「続ける」か「続けない」か
「食べる」か「食べない」か
「俺」か「俺以外」かローランド?

全部が二択

だれもが毎日普通に無意識に
選択している

B210901A03


その毎日のなかで

いつも悩んで悩んで
二択を選ぶのに
思うように行かない方ばかりを選ぶ人と

何も考えず瞬発的に
いつもラッキーを選んでいる人もいる

それって
幸せの連鎖と同じで
思考や感覚をいつもプラスに
しておかないとラッキーを選べない
マイナス思考は時間のムダ

大活躍中の大谷翔平選手が
15歳からマンダラート(目標達成シート)で
目標を具体化していくことで
思考や感覚を
ブラッシュアップしていたと聞いて
改めてやっぱりそうなのだと
ちょっと感動した

不思議な体験をした話は
書きたくなったときにまた

餓鬼に会った話 おわり



 



↑【不思議体験】餓鬼に会った話④からつづく


事故から4ヶ月で社会復帰
日常が戻り、私は緑色のことを
すっかり忘れてしまっていた

2年くらいたったころ
カメラマンのヒデさんから電話

昨日の夕方、大雨の東名高速で
スリップ事故を起こしクルマは全損
ヒデさんは無傷だったと…

B210828E01


「ヒデさんケガがなくて本当によかった
で、謝るって?」
 
いつもはチャラいヒデさんが神妙に

「おととい、曙橋の神社の近くで
緑色にオレも会ったんだよ」

「え?押すと水が出そうな皮膚だった?」

「そう、だからさ、オレとっさに
緑色に向かって、エマが言ってたやつか?
って聞いちゃったんだよ。そしたら…

B210828B04

って言われた…」

「私が緑色と会った場所とは違うけど
ヒデさん何時ごろ見たの?」

「夕方4時ごろ」

「あれ?事故したのって…」

「夕方4時ごろ」

「マジ?私も午前11時ごろ緑色を見て
翌日同じ時刻に…なんか怖っ」

私がランチで
緑色に会った話しをした時
ヒデさん、怖い話しが苦手で
私を茶化してしまったらしい…
ごめんと言われた

B210828E02


「オレ、怖いからこの後お祓いに行く」
と言ってヒデさんは電話を切った

この世とあの世の境を
ヒデさんも見ちゃったのね

あれから緑色には会ってないけど

B210828B05


信じるか信じないかは
あなた次第です
(これ言ってみたかった




↑このページのトップヘ