↑ 薬膳おかずの話し


仕事で疲れて帰った日は
「せいろ」で蒸し料理が
簡単で美味しい

いつもはポン酢で食べているけど
「薬膳たれ」なら体にいいから
さらに身体も心も満たされる

A240220A01

そこで
新開 ミヤ子さん著書の
「万能!薬膳たれ」1496円
買っちゃった

F420305AA01

今日の蒸し野菜は
「ちんげん菜」が2株で60円!
めっちゃ嬉しい
「にんじん」「しめじ」もたっぷり…

A240305A01

そして姉のミナさんイチオシの
「長芋」もたっぷりせいろに入れて
「豚肉」ガッツリ

A240305A02

せいろを蒸している間に
「薬膳たれ」を作る

新開 ミヤ子さんのレシピ
「薬味たっぷりチョカンジャン」

A240305A06

香味の効いた「酢じょうゆ」のタレ

夫が酸っぱいのが苦手なので
まろやかで美味しい
「おいしい酢」と今年の福袋に入っていた
「牡蠣だし醤油」で作ることに

A240305A07

醤油 60cc 酢 60cc 砂糖 大さじ2
にんにく(すりおろし)小さじ1
生姜(すりおろし)小さじ1
長ネギ(みじん切り)6cm分
粉唐辛子 小さじ1/8
すりゴマ 大さじ2 ごま油 大さじ2

密閉ビンで約1ヶ月保存できる

A240305A03

野菜はもちろん肉や魚
豆腐や餃子にも合う美味しいタレ

今回…家に「すりゴマ」がなかったので
擦らずにゴマを入れたけど…
絶対「すりゴマ」の方が美味しいはず
ゴマすっときゃよかった(笑)

A240305A05

そしてミナさんイチオシの
「長芋」は思っていた食感でなく
ホクホクでびっくり!
夫とペロリと食べちゃうくらい
おいしかった

おすすめ蒸し料理があったら
教えて下さ〜い


↓ 炊飯器料理の話し





にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

日記・雑談(50歳代)ランキング