↑ 別府に行ったならぜひなお店


別府元町の「旬の味 聖」で
美味しい日本料理を食べた後
タクシーで帰る
ケンさんとヒロさんを見送った

F231017B01

少し夜の街を散歩
別府タワーのライトアップがキレイ
 A231017B01

1957年に完成した「別府タワー」は
日本で3番目に建てられたテレビ塔
美しいデザインが魅力の
シンボルタワーなのだ

設計は東京タワー・旧名古屋テレビ塔
通天閣・さっぽろテレビ塔
博多ポートタワー(通称:タワー六兄弟)
を数々生み出した内藤多仲氏

A231017B02

別府の名所は昭和感満載!
九州最古のレトロ遊園地「ラクテンチ」や
明治12年に創設された市営温泉
「竹瓦温泉」は国の登録有形文化財

レトロ好きには楽しい散歩ができる街
夜のイルミネーションもいい感じ

A231017B03

おばんざいと地酒が美味しい
「酒仙 ぽいち」
サッカー日本代表監督「森保一氏」の
あだ名「ぽいち(保一)」が店名
監督とは旧知の仲だそう

A231017B08

「冷乳果工房ジェノバ」は
創業43年の老舗アイスクリーム屋さん
 別府駅から徒歩5分
地元でも人気のお店
飲んだ後のアイスは格別美味しいよ(笑)

A231017B07

「りんごとキャラメル」「ほうじ茶」
「至福のチョコレート」
絶品のジェラートです

A231017B06

そして別府市北浜の
たこ焼き専門店「好きやねん」
もおすすめ

A231017B011

「ねぎかけ」を注文
家に戻って飲み直す時のおつまみに(笑)

A231017B05

おいしくてレモンサワーが進む

A231017B04
 
夜の別府 元町〜北浜は
まだまだ面白そうなお店がいっぱい

温泉入りに別府に遊びに来て