- ブログネタ:
- 【公式】あなたの"節約術"を教えて に参加中!
レトルトのみそ汁って超便利
コロナ禍前は私も通勤していたので
ランチやお買い物で貯めた
ポイントでちょっと贅沢に
フリーズドライのみそ汁を
まとめ買いしていた
最近は外出しないので
全然ポイントが貯まらない
フリーズドライのみそ汁って
具もすごいけど
お出汁の味も風味も
作りたての味わいで美味しい
私の好きなアマノフーズは1食約100円!
そりゃ美味しいよね(笑)
覚悟はしてたけど
値上げラッシュがすごいよね
そこで前から気になっていた
Amazonおすすめのみそ汁
「ひかり味噌 産地のみそ汁めぐり 60食」
1620円を買ってみた
5種類の産地合わせみそ
仙台みそ・信州みそ・加賀みそ
三州豆みそ・九州麦みそ

10種の具
とうふ・油あげ・わかめ・ほうれん草
オクラ・あおさ・白菜
かきたま・長ねぎ・チンゲン菜

5種類の産地合わせみそ×10種の具で
50通りが楽しめる

信州みそ×油あげ(左)
仙台みそ×チンゲン菜(右)

三州豆みそ・九州麦みそ

10種の具
とうふ・油あげ・わかめ・ほうれん草
オクラ・あおさ・白菜
かきたま・長ねぎ・チンゲン菜

5種類の産地合わせみそ×10種の具で
50通りが楽しめる


信州みそ×油あげ(左)
仙台みそ×チンゲン菜(右)

1食27円でこの味ならコスパがいい
具が少し少なめなので
乾燥わかめを入れてもいいかも
乾燥わかめを入れてもいいかも

少しづつ節約脳にしてかないと
そう遠くはない年金生活

穏やかに過ごしたい


そのうち「やまや」のあご出しで
自家製の「みそ玉」を
作ってみようと思ってまーす