科学者チームが
人工衛星データをもとにした
トモグラフィー(断層画像)を解析した結果
エジプトのギザ「カフラー王のピラミッド」
直下に巨大構造物を発見した
とのニュース!
人工衛星データをもとにした
トモグラフィー(断層画像)を解析した結果
エジプトのギザ「カフラー王のピラミッド」
直下に巨大構造物を発見した
とのニュース!
2025年は世の中のいろいろな
事実が明らかになる年と
「都市伝説界隈」では
言われているので…(笑)
ちょっとワクワクしちゃう
言われているので…(笑)
ちょっとワクワクしちゃう

私は小さい頃から
「ピラミッドの謎」が好き

1922年 エジプトのルクソール
「王家の谷」で
考古学者ハワード・カーターが
「ツタンカーメン王の墓」発見
発掘調査のスポンサーだった
英国のカーナボン卿が死去したことで
「ファラオの呪い(王家の呪い)」が
世界に広まった
「世界の謎と不思議に挑戦する
スーパーミステリーマガジン」と言う
キャッチコピーの雑誌「ムー」で
そんな記事を読んで
「ピラミッドの謎」好きになった
小学校5年(11歳)の時には
姉と姉の友達と一緒に
「ツタンカーメン王展」へも行った
あれから45年
スーパーミステリーマガジン」と言う
キャッチコピーの雑誌「ムー」で
そんな記事を読んで
「ピラミッドの謎」好きになった
小学校5年(11歳)の時には
姉と姉の友達と一緒に
「ツタンカーメン王展」へも行った

あれから45年
エジプトのピラミッドは
いろんな発掘・発見があり
たくさんの研究結果が発表されたけど…
まだまだ謎ばかり
ネットで調べてみたら…
YouTubeや関連記事が色々出てきた

ギザ「カフラー王のピラミッド」の
地下に8つの円筒形構造物に
螺旋状の通路なようなものに囲まれ
地中648mまで伸び
80mの立方体に繋がっているとのこと
東京スカイツリーが634mだから
本当だったらすごい技術!
都市伝説でも言われている
いろんな発掘・発見があり
たくさんの研究結果が発表されたけど…
まだまだ謎ばかり

ネットで調べてみたら…
YouTubeや関連記事が色々出てきた

ギザ「カフラー王のピラミッド」の
地下に8つの円筒形構造物に
螺旋状の通路なようなものに囲まれ
地中648mまで伸び
80mの立方体に繋がっているとのこと

東京スカイツリーが634mだから
本当だったらすごい技術!
都市伝説でも言われている
ピラミッド「地下大都市説」
「巨大発電装置説」など
現実味を帯びるけど…
ここはエジプト政府が調査を
現実味を帯びるけど…
ここはエジプト政府が調査を
禁止しているエリアで
実際の調査は難しい
「都市伝説界隈」では
エジプト政府は

「都市伝説界隈」では
エジプト政府は
絶対何かを隠してる…(笑)
今回の発表は科学者チームの切り口で
面白いけど真相は解明されるかな?
エジプトの謎…
死ぬまでに知りたいひとつです
