エマさんのおしゃべり絵日記

アラカンです。人生折り返し始めたと思う今日この頃。 結婚、離婚、再婚活、再婚、介護、乳がん、ダイエット、グルメ、ペット、仕事などなど、 平凡なワタシに起こった出来事を日記&回顧話を書いてみました

北海道旅行


↑ はじめから北海道3泊4日①


連日届く姉ミナさんからの
北海道3泊4日の旅LINEも最後…
ちょっと寂しい(笑)

F240811B99

北海道4日目の朝食は
「JRタワーホテル日航札幌」の35階
スカイレストラン「丹頂」へ

D240813A02

モーニングは2種類から選べる

F240818C D01

↑「和定食」と「海鮮定食」↓

F240818C D02

最後まで北海道の美味しい
海鮮をいただきました

ホテルをチェックアウトして
JR快速エアポートで「新千歳空港」へ

F240816B11

北海道が大好きになった子供たち
記念撮影しちゃうよね

売り切れで前回購入できなかった
人気の「生ノースマン」
今回は空港でゲットできました

A240817AS 01

北海道のお土産をいろいろゲット

D240817A GX

「北海道美瑛ミルクサンド」「札幌農学校」
白い恋人の新作「チョコレートプリン」
「トラピスト」に「六花亭」…

F240823A03

北海道限定の
「夕張メロンのポッキー」「ぷっちょ」

F240823A02

「羅臼産のふりかけとろろ」
「ごくうま塩辛」などなど
お土産探しも楽しい

F240823A C1

北海道最後の昼食は
「小樽ニュー三幸 新千歳空港店」

F240818CX002

小樽の名物料理「あんかけ焼そば」

F240816B13

同じ「あんかけ焼そば」なのに
具の偏りがすごかった(笑)

F240816B12

昼食後に飛行機で
「新千歳」→「羽田」→「大分」へ

240816A001

今回は北海道が初めての
子供たちのために
 函館・札幌・小樽の王道中の王道の
観光・グルメ旅だったけど

レンタカーで富良野や
人気の美瑛まで行くのも楽しそう

やっぱり北海道は広いね
まだまだ行ってみたい場所も
蟹・味噌ラーメン・スイーツ
朝市で新鮮な海鮮丼三昧などなど…
まだまだ行きたい所がいっぱい

北海道は何度も訪れたくなる場所だよ♪ 

F240823A01

そんな姉からのLINEを
夫と連日読んでいたら…

そりゃ行きたくなるよね〜
北海道

F240818C001

家の近所にある
イオンモール幕張新都心に
新しくオープンした
「北海道キッチン YOSHIMI」

D240817A04

北海道グルメが食べたくて
行ってきた(笑)

D240817A02

私は
「味噌つけめんとローストビーフ丼」

D240817A01

ローストビーフ丼は
卵黄を乗せていただきます

A240817A03

夫は「焼きとうきびとチーズの
  醤油バターオムライス」

A240817A02

あれ?写真とだいぶイメージが違う(笑)

A240823A RR

北海道へ行ったことがない私…
北海道へ何度も行ったことがある夫に
聞いてみた

F240823A XX2

そして…カルディで
「海老仕立てのスープカレー」を
おみやに買って帰りました(笑)

A240817A04

千葉県民
近所で北海道を感じようとしたけど…
やっぱり北海道に行きたいですぅ

姉ミナさんの旅話しに魅了され
絶対に行きたい場所リストに
「北海道」が入った私です(笑)

姉のミナさんは去年の秋
「フルムーン旅」で北海道を満喫
すっかり北海道に魅了され…

「今年の夏の家族旅行はで3泊4日で
北海道旅行することにしたの」
と聞いたので

「社会人になった子供たちとの旅行なんて!
めっちゃ楽しそう
なんかいい写真撮れたら送ってね」
と言ってお見送りをした

そしたらね…届くとどく
姉のミナさんからのLINEが(笑)

F240811B002

飛行機は姉の住む大分から
函館への直行便がなく
大分→羽田乗り換え→函館
九州から北海道は国内と言えど少し遠い

F240812AA02

函館空港に到着

D240812A01

五稜郭タワーに到着
展望料金は大人1000円

D240812A05

展望台からの景色

F240811B000001

函館山をバックに記念撮影

F240812AA01

家族写真も撮るよね(笑)

F240812AA03

五稜郭のすぐそばにある
「六花亭 五稜郭店」へ

D240812A04

まるで美術館のような造りで
落ち着いた雰囲気で素敵

F240812AA05

イートインでしか食べられない
賞味期限2時間の「雪こんチーズ」

A240812B02

見た目がアイスクリームサンドのような
「雪こんチーズ」
ココアのビスケットに濃厚な
ベイクドチーズケーキがはさまれている

A240812B03

「マルセイアイスサンド」

A240812B01

カフェが混んでいたので
テイクアウトで即食べたよ

A240812B04

遅めの昼食は
塩ラーメンの名店「あじさい」

F240812AA06

「味彩塩拉麺」

F240812AA07

「特選塩拉麺」

D240812A02

昼間の八幡坂へ

D240817A00002

夜景もステキだけど
昼間も情緒があって良かったよ

D240817A00003

函館のソウルフード
「ハセガワストア」の名物「やきとり弁当」

F240812AA04

タレが絶品だったらしく
夕飯前に男性陣だけでペロリと食べた

なんか一緒に旅してる気分

↑このページのトップヘ