エマさんのおしゃべり絵日記

アラカンです。人生折り返し始めたと思う今日この頃。 結婚、離婚、再婚活、再婚、介護、乳がん、ダイエット、グルメ、ペット、仕事などなど、 平凡なワタシに起こった出来事を日記&回顧話を書いてみました

家族旅行


↑ 北海道3泊4日①


姉のミナさんからの
北海道旅行のLINEが面白い

F240811B55

2日目と3日目のお宿は
「JRタワーホテル日航札幌」

D240813A02

部屋からの眺めも最高

F240813A04

チェックインを済ませたら
2日目の夜のお楽しみへ

F240816A02

男性陣は
JR函館本線で「北広島駅」へ
日本ハムファイターズの新球場
「エスコンフィールドHOKKAIDO」
で野球観戦

F240816A08

日ハム vs オリックス戦

F240816A07

世界最大級の大型ビジョンに
天然芝のフィールド
メジャーリーグみたいな球場

F240816A06

タワーイレブンの壁に
ダルビッシュと大谷の壁画
同じ背番号11のふたり

F240816A05

トイレの壁には名言が

F240818C04

新庄らしくていいね

F240818C05

楽しみにしていたエスコングルメは…
到着時間が少し遅かったので
人気の海鮮丼は売り切れてた

F240816A21

「シャウエッセンホットドック」をゲット

A240823A01

エスコンのお土産も買った

F240816A04

エスコンでの日ハムオリックス戦を
楽しんだ二人でした

そのころ…女性陣はどこかと言えば
「すすきの」の街へ繰り出した

F240816A03

「ニッカウヰスキーのネオン看板」
すすきの交差点にある

F240816A09

札幌のパルコで開催していた
イラストレーターナガノさんの
ポップアップストア
「ナガノマーケット」へ

くま・もぐらコロッケ・パグ・ちいかわ
たちのグッズが大集合!

F240816A22

ちいかわちゃん推しのリナちゃんは
大満足

F240816A 20

夕飯はすすきので人気の回転寿司
「根室花まるココノススキノ店」

F240816A19

「花咲蟹の鉄砲汁」

F240816A16

「すじこのたまり醤油漬け」

F240816A15

「ヒラメの昆布〆へべす生搾り」


F240816A14

「炙りとろサーモンへべす生搾り」

F240816A13

「真イカ」

F240816A12

「生サーモン」

F240816A11

「中落ちの軍艦」

F240816A17

「生ウニ」

F240816A10

「穴子巻き」

F240816A18

「カニグラタン」

あと本日のオススメのネタが
「トロニシン」だったけど
2人だったので残念ながらギブでした

テレビ塔を眺めながら
すすきのから歩いて札幌駅へ

A240816A01

札幌駅と空港でしか食べられない
スイーツを求めてちょっと急ぎ足
デザートは別腹(笑)

ミルククッキーで有名な
「札幌農学校」へ

F240816B06

間に合った(笑)

「焼き立てクッキーサンド餡バター」は
男性陣へのお土産に

「酪農ミルクソフト」

A240816A01のコピー

ミルクが濃くて


↑ からつづく


なんと!今回、旅行の補助金
「千葉とく旅キャンペーン」が
9月30日まで延長になったので
私たちの個人旅行も
適用されることになったのだ
わーい

宿泊代 ひとり5000円の割引と
地域限定クーポン ひとり2000円もらえた

F220907A01

お土産代が2人で4000円!
超嬉しい
鴨川のお土産屋さんで自宅用の
お土産をゲット

A220907A01

国内産のあおさ粉
焼き海苔(ギフトはねだし)
千葉限定おとなのふりかけ
鴨川バームはクーポンのおかげで
Lサイズ 2400円を買えた(笑)

A220907A02

そして帰り道のドライブ…

F220907A04

行きたかったのが
鴨川市宮山にある
「里のMUJI みんなみの里」

D220907A02

無印良品、Café&Meal MUJI
農産物・物産品の販売所がある複合施設

D220907A01

無印良品は食品・雑貨・衣類まで
揃っている

F220907A02

今回は定番のカレーと
いつもMUJIに行くと買う
バウムクーヘンを無意識に買っちゃた

さっき鴨川バーム買ったのに…
どんだけバームクーヘン好き(笑)
夫に笑われた

A220907A03

もう新米の季節!
農産物販売所では販売が始まってたよ

A220907A04

採れたての野菜がめちゃくちゃ安い!
1袋に入っている量が多い(笑)
スーパーの2倍の量でこの値段
美味しそうな野菜買っちゃいました

F220907A03

MUJIのおしゃれなカフェは
素材にこだわった
メニューがいっぱい

A220907A05

残念ながら…
朝ご飯を食べたばかりで
立ち寄れなかったけど
テラス席は愛犬と一緒に利用できる
次に来たらカフェでランチしよう!

鴨川の里にあるMUJIは



犬と泊まれる全室オーシャンビューの
「レジーナリゾート鴨川」
気に入って今回で3回目の宿泊

F220905A02

フロントでぶぶさんも一緒に
チェックインできるよ
館内もリード着用で歩ける

ぶぶさんはホテルを覚えていて
おじいちゃんだから
落ち着いて過ごせるのも嬉しい

A220905A01

今回のお部屋は5階の
スタンダードルーム40

去年デラックススイートルーム60
に宿泊したら…
私たちには広すぎで
夫とぶぶさんと3人で落ち着かない
寄り添ってソファーにずっといた(笑)

なのでスタンダードルームの広さが
ちょうど良くて落ち着く

A220905A02

犬のお泊まりグッズ
お散歩グッズ、衛生用品も揃っていて
ぶぶさんもご満悦

D220905A02

ソファーは
犬用のバスタオルを敷けば
ぶぶさんも座ることができるよ

A220905A04

お風呂もオーシャンビューで
朝風呂が最高です

A220905A03

夕暮れもいい感じ
エレベーターホールからの景色

「レジーナリゾート鴨川」の隣は
「鴨川シーワルド」
連泊なら南房総観光も楽しめる好立地


F220905A01

プールもドッグランも
ドッグフィットネスもある
犬と一緒に楽しめるホテルで
オススメです



テンションが低いぶぶさん
「今日はどこに行くんだい?」

A220816A01

1ヶ月半ぶりの動物病院で検査の日

めちゃくちゃ不機嫌
お盆休みに、はしゃぎすぎて
お疲れなのだ(笑)

だけど…今日は
病院の受付のお姉さんが
ぶぶさんのお気に入りのお姉さん

F220816A01

いきなりテンションMAX

D220816A01

看護師さんも
大好きなお姉さん

F220816A07

採血から帰って来てこの笑顔(笑)

D220816A02

主治医もかわいい女医さんなので
今日は最高のメンバーで
健診してもらいました

F220816A03

健診の結果
春から続いた治療はとりあえず終了!

また立って散歩に
行けるようになるなんて
先生も看護師さんも
本当に驚いて喜んでくれました

半身麻痺から奇跡の復活
ぶぶさん本当によかったね

F220816A04

ぶぶさん14歳の夏
思い出作りに家族旅行に行くぞ!

千葉県内の
犬と一緒に泊まれるホテル
予約取れればいいなぁ




にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

日記・雑談(50歳代)ランキング    

↑このページのトップヘ