エマさんのおしゃべり絵日記

アラフィフです。人生折り返し始めたと思う今日この頃。 結婚、離婚、再婚活、再婚、介護、乳がん、ダイエット、グルメ、ペット、仕事などなど、 平凡なワタシに起こった出来事を日記&回顧話を書いてみました

感謝



5年前の夏
両胸3ヶ所の乳がんの手術をした

6週間の放射線治療の後
ホルモン治療5年

家族と友達
主治医の先生に支えてもらい
やっと治療が
ひとくぎりつきました
本当にありがとうございました
あとは半年に1度の定期検診に通います

F220628A02

私の乳がんのタイプは
ステージ1
 ルミナルA(ホルモン受容体陽性、HER2陰性)
低悪性度(
Ki67低値、低グレード)
リンパ節転移なし

 
乳がんの中でも10年後の生存率が高い
ステージ・タイプだった
それでも… 

F220628A01

不安と恐怖で
辛い時に話しを聞いてくれた
友達と家族に本当に感謝です

今思えば当時ブログを書いていれば
同じ境遇の人に治療の参考として
読んでもらえたかも…と思うけど

5年って治療の進歩がすごいのよ
今は昔って感じになっちゃうので
当時のメモを見ながら
乳がんの話しをブログに少し書いたけど
辞めてしまいました

ただ、どうしても忘れられないのが
5年前の6月22日
私が手術の麻酔から目が覚めて
最初に見たニュースが
小林麻央ちゃんの訃報だった

同じ病気で闘病中の
麻央ちゃんが亡くなったことが
とてもショックで

麻央ちゃんが亡くなって5年
乳がんは早期発見・早期治療をすれば
怖くない病気です

今はがん摘出手術と同時に
乳房再建手術ができるので
傷もキレイに治るように医療も進歩

ひとりでも多くの女性に
マンモグラフィー痛いけど
定期検診を受けてほしいと
願ってます


ひとり30日チャレンジ達成できたよ
20210415A 1

プチ目標は生活の励みになる
と思って始めたけど…
何気に毎日はしんどかった(笑)
20210415A 2

あらためて自分の雑さに驚く
ブレブレのキャラクター
20210415A 3

ブロガーさん毎日365日何年も!
楽しませてくれてありがとう
見えない苦労がきっとあるんだわ

私は乳がんと診断された時、リアルタイムに
自分に起こっている出来事を
日記にする心の余裕がなかった
そんな中
私と似たような症状のブロガーさんを見つけ
積み重ねられた闘病記を読み
気持ちを強くすることができた
本当に感謝している
20210421A 1

誰かのためになるかどうかは…微妙だけど
私も日常で起こった出来事を
日記のように書いて行けたらいいなと
思ったのが30日目の感想です
20210415A 4

次は100日連続投稿ではなく100投稿を
目指しまーす
そう考えると100ワニ🐊すごいよね

↑このページのトップヘ