エマさんのおしゃべり絵日記

アラカンです。人生折り返し始めたと思う今日この頃。 結婚、離婚、再婚活、再婚、介護、乳がん、ダイエット、グルメ、ペット、仕事などなど、 平凡なワタシに起こった出来事を日記&回顧話を書いてみました

新しい生活


↑ 糖尿病のご主人の話し


パートの同期入社田中さんとは
働いて9ヶ月にもなるのに
シフトや休憩時間が一緒にならず
二人でゆっくりランチをする
機会がなかった

立ち話しはよくしていたけど
田中さんは38歳くらいの
若いお母さんだと勝手に思っていた

F240118A01

それがなんと!私とほぼ同世代
成人した3人のお母さんだなんて
本当に人は見かけではわからない

しかもコールセンターで
キレイな話し方をする人なので
関東の人だと思っていたら…
普段はバリバリ関西弁(笑)

田中さんの2人の子供は独立していて
今年の春に大学を卒業する
末っ子も春に家を出るそう
何十年ぶりかの一人暮らしかと思いきや…

週末だけ家に帰って来ていた
近県で単身赴任中の旦那さんが
家から通勤できる職場に移動が決まって
春から家に戻ってくるらしい

田中さんの新しい生活が
春からまた始まる

アラフィフにもなると
本当にみんないろいろな経験をして
話すネタには事欠かない(笑)

田中さんとは笑いのツボが一緒で
どうでもいいネタでも
ずっと話していられる

またランチを一緒に食べようねと約束した

それにしても…

F240118A02

同じ時代・時間を生きてきたのに
この差はなぜ?



パート先が決まってから
まず何をしたかと言うと…

美容院へ行って
毎日手入れしやすい
カット&カラーにして下さいと
美容師さんにお願いした(笑)

その帰り道
新しいファンデーションと
口紅を買って…

とりあえず
身だしなみから整えることに


F230601A01


仕事に着て行く服は
コロナ禍で袖を通してなかったので
あらためて洗濯したり
アイロンをかけたり

長い間使っていなかった
水筒やお弁当箱を洗ったり…

私…どんだけ時が止まってたんだろ?

朝起きて、朝食を作って
髪を整えて、化粧をする…
全く時間が読めない
自分の事なのに何時に起きよう?


F230601A02


来週の月曜日から
仕事の研修が始まる!

こじゃれた「モーニングルーティン」
ではなく
パートおばさんの「朝の習慣」を
定着させることから
まずは始めまーす



 

 
にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

日記・雑談(50歳代)ランキング    
  


↑ 新年の目標
F230429A 00

最近…自分が好きな事をやる時間が
めちゃくちゃ楽しくなった
絵を描いたり…刺繍をしたり
ブログに何書こうかなって考えたり

北野武が言っていた
「好きなことを見つけたもの勝ち」
その意味が今はよくわかる

SNSの時代だから
家族や友達に見てみてーと
言えるのも…また楽しい

思い切ってリセットボタンを
押してみることにした

新しい仕事が
見つかるように頑張りまーす
夏で55歳なので
それまでに生活を整えたいな

↑このページのトップヘ