エマさんのおしゃべり絵日記

アラカンです。人生折り返し始めたと思う今日この頃。 結婚、離婚、再婚活、再婚、介護、乳がん、ダイエット、グルメ、ペット、仕事などなど、 平凡なワタシに起こった出来事を日記&回顧話を書いてみました

朝食


↑ 義兄・サトシさんの庭の話し


夫と一緒に
実家の別府へ8日間の里帰り
姉夫婦の家にお世話になった

F241103A022

毎年この時期の里帰りは
夫の夏休みを含めている

去年までは愛犬のチワワぶぶさんも
一緒だったのでワンコOKの観光地を
メインに楽しんでいた

今回は姉夫婦と「高千穂日帰り旅」
夫婦で「博多1泊2日の旅」など
例年と違う楽しい里帰りに

そんな中…
姉のミナさんには本当に
お世話になりました

「朝食」や「夜の晩酌のおつまみ」など
連日美味しい料理ありがとう

F241018A00r

ある朝は
母が作ったチラシ寿司の朝食
姉の漬けた
浅漬けも美味しかった

A241019A12

ある朝はバターサンドパン
フルーツヨーグルト

A241019A11

温泉で蒸した
「地獄蒸しゆで卵」は絶品

A241019A07

ある朝はスクランブルエッグと
トースト
フルーツが毎日変わるヨーグルト

A241019A13

私たちの1日のスケジュールを聞いて
昼食までの時間が空きそうな時は
スープなどをプラス
本当に気遣いがすごい!

A241019A09

ある朝は…目玉焼きと塩パン
フルーツヨーグルト

A241019A02

ある朝は…ホットドック

A241019A06

毎朝美味しい朝食をありがとう

そして夜は
義兄サトシさんとミナさんが
晩酌のお酒やおつまみを準備してくれた

A241019A15

北海道限定の「サッポロクラッシク」
このビールが旨い
つまみの味噌チーズも絶品

A241019A14

ハイボール好きな私のために
「白州」のボトルを開けてくれた
めっちゃ「白州」美味しい

A241019A10

ある日はイカそーめんに
揚げ出し豆腐・野菜の天ぷら

F241018AOOS

花畑牧場のエゾ鹿のサラミ

A241019A08

ある日は
大分の郷土料理「りゅうきゅう」

A241019A05

冷やして食べる福岡名物の唐揚げ
努努鶏(ゆめゆめどり)

D241103B02

などなど…いろいろ
私たちが食べた事がない
珍しいおつまみを
私たちが食べた夕食のメニューに
合わせて出してくれた

私が密かに驚いていたのは
ミナさんの気遣い
やっぱり子供を育てた
お母さんってすごいよね

何も言わず相手の様子を見て
生活のサポートをしてくれる

気温が下がれば布団を…
天気が良ければ洗濯物を…
そして食事の量まで

トークがキレッキレで面白い
姉のミナさんが
こんなに気遣いをサラッと
してくれていたのだ
本当にありがとね
心からお慕い申し上げます

そして…すみませんが


↑ からのつづき


犬と泊まれる「レジーナリゾート鴨川」
食事も一緒に楽しめる

F220904A 11

オーシャンビューのレストランで
ぶぶさんと一緒に

犬用のメニューが充実している
残念ながらぶぶさんは
病み上がりなので
いつも食べているフードを

D220906A02

私たちの夕食は
「旬夏秋冬」山水のこころ懐石

A220906A01

先付け・前菜
飲み物は地酒がグラスで付いていた

 A220906A02

お造り
今年は伊勢海老が入ってて
プリプリで美味しかった

A220906A04

金目鯛の煮付けは
めちゃくちゃ味付けが美味しくて
ご飯が何杯でもいける(笑)

A220906A05

焼き物・揚げ物・冷やし鉢・デザート

A220906A03

サーロイン陶板焼き

F220906A002

お腹いっぱいで
大満足の美味しい夕食でした


翌朝5時
早起きして日の出を見る
今年は雲が多かったけど
気持ちがいい朝

D220906A01

朝風呂に入って、二度寝して
朝ドラ「ちむどんどん」を見て
のんびり過ごす

D220906A03
ぶぶさんもお散歩の後
ご飯を食べてご機嫌です

F220906A01

朝食もご飯が進む
美味しいおかずがいっぱい

「レジーナリゾート鴨川」は
食事も美味しい

つづく
 
 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

日記・雑談(50歳代)ランキング     

↑このページのトップヘ