エマさんのおしゃべり絵日記

アラカンです。人生折り返し始めたと思う今日この頃。 結婚、離婚、再婚活、再婚、介護、乳がん、ダイエット、グルメ、ペット、仕事などなど、 平凡なワタシに起こった出来事を日記&回顧話を書いてみました

水筒


↑ パートを始める話し



パートに出かける時は
お気に入りのお茶を水筒に
入れて持って行く

F230614A01

我が家では冬はホット
夏はアイスで年中飲んでいる
リプトン「アップル ルイボスティ」

ノンカフェインのルイボスティと
りんごでめっちゃフルーティ
美味しい

Amazonの定期便で 75個 1293円

A230614A04

そして先日コストコでゲットした
多くのブロガーさんが
リピ買いしている
「アイスコーヒー希釈ポーション」
50個 1198円

A230614A02

これが便利で美味しいのよ
マイボトルに入れて
お昼休憩にアイスコーヒーを飲んで
ひと息ついてます

A230614A01
 
そしてマイボトルは
タイガー600㎖と象印の350㎖

私はサーモスが大好きで
水筒もサイズ・色違いで8本
スープジャーサイズ・色違いで5個
マグカップ・タンブラー・カップ
サーマルクッカーなどなど…

日本酸素が「サーモス」を買収した
当時(1990年ごろ)から
愛用しているほど
サーモス好きなんだけど…

最近、日本の老舗メーカー
タイガーと象印も使ってみたくなって
買って使ってみた

飲み口・洗いやすさ・軽さなど
各メーカー本当にいい感じ
いつか語りたい(笑)

もちろんタイガーと象印は
サーモスと同じく
保温保冷性はめっちゃ高い

無名の水筒と比べるには
申し訳ないくらい桁違いに優秀

改めて日本のメーカーの
技術力に感動しちゃったよ
サーモスもどんどん進化して
新製品も楽しみにしてる

値上げラッシュの中
マイボトルはマジ必需品でーす



便利グッズって
便利だけど置き場所に悩む
だからなるべく買わないようにしている

そんな中、水出しアイスティに
ハマってから
このタイプの水筒って洗いづらい ↓
箸でスポンジをでつまんで
洗ってたけど…

A220613A05

奥まで洗える「持ち手」が付いた
食器洗いスポンジが欲しくなった

F220613A01

そしてやっと見つけたのが

A220613A01

これです

A220613A02

一見ふつうのコップ洗いスポンジだけど

A220613A03

スポンジが外せるのです
衛生的にも外せる方が便利
収納も別々にできる

A220613A04

そして日頃使っているスポンジを
挟んでも使える!
すごいすごいと大喜び
しかもダイソーで110円

考えた人って本当に天才(笑)
これこれこれって感じで
我が家のキッチンアイテムになりました

そして後日…

F220613A02

MUJIでそっくりな
「柄つきスポンジ」680円を見つけた
なるほど…なるほど…
なるほど…

ちなみに友達はずっと前から
使ってたらしい…
早く知りたかった(笑)

↑このページのトップヘ