エマさんのおしゃべり絵日記

アラフィフです。人生折り返し始めたと思う今日この頃。 結婚、離婚、再婚活、再婚、介護、乳がん、ダイエット、グルメ、ペット、仕事などなど、 平凡なワタシに起こった出来事を日記&回顧話を書いてみました

絵日記



四谷駅から飯田橋駅まで
細長く2km続く江戸城の外堀跡にある
外濠公園は桜並木のお花見スポット
桜がキレイに咲いてたよ

A230322B02

↑「飯田橋サクラテラス」

飯田橋駅前にある「飯田橋サクラテラス」は
外堀公園の桜を目前で楽しめる
レストランにはテラス席がたくさんあって
夜桜も最高
なかなか素敵なロケーション

F230322B 01

サナちゃんとミクちゃんと花見女子会
今回は飯田橋の「肉の台所」でランチ

二人に会うのが一年ぶりで
おしゃべりしまくって
ランチの写真を撮り忘れてた(笑)

数年前に初めて「肉の台所」へ
3人で行った時
「肉パフェ」の付いたコースを注文
それがこの写真 ↓

D230322A01

その「肉の台所」のランチ
90品食べ放題 肉の台所コースを食べた

D230322A04
卵で食べるすき焼き肉や
希少部位のほか
D230322A03
壺漬け・ホイル焼きなど
メニューが豊富
D230322A02

ひとり4500円プラス1500円で
アルコール飲み放題が付けられる
3人でたくさん食べて飲んだ(笑)


食べて散歩してお茶飲んで…
12時から20時まで
おしゃべりしっぱなしの
楽しいお花見でした

A230322B01

お花見が解禁され
桜を普通に楽しめることに
幸せを感じだ1日でした

 
 


 
にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

日記・雑談(50歳代)ランキング   




にわか野球ファンの私が…
ドキドキワクワク
F230322A00

感情の乱高下すごすぎる!
応援でドーパミン出まくって
なぜか?母心で涙する(笑)
やったね日本!




 
にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

日記・雑談(50歳代)ランキング  



春の朝は布団が気持ち良くて
起きたくない(笑)
まさに「春眠暁を覚えず」

F230320A 00


「春眠をむさぼりて悔いなかりけり」
久保田万太郎


私の好きな俳句です(笑)



2023年の春分の日は3月21日

「春分の日」は太陽が赤道の上にあり
地球上どこにいても
昼と夜の長さが同じ日

そんな特別な日に
ご先祖の供養をする風習って
本当に不思議
昔から伝えられる行事は意味深いよね

だからこそ行事は大切にしたいと
アラフィフになると思うのだ

F230319A02

日曜日の午前中はお墓参りへ
前日が雨だったから
めずらしくお墓が激混み

F230319A01

お彼岸に
春「こしあん」の牡丹餅(ぼたもち)
秋「つぶあん」の御萩(おはぎ)
を食べる風習がある

「あんこ」がなぜ違うのか調べてみると
秋に収穫したばかりの小豆の皮が
柔らかくて皮ごと食べることができるので
秋はつぶあんなんだって

A230319A01

3時のおやつは
発酵緑茶とぼたもち


F230319A03

夜は田中みなみちゃんのCMで
気になっていた
「タコハイ」を飲んでみた

A230319A02

甘みの少ないレモンサワー!
めっちゃ美味しい

缶酎ハイは甘くて…ちょっと
と思う人におすすめ

ビールが苦手な私は
ハイボールと同じくらい好き
しばらくハマりそうwww

A230319A03

晩ご飯は「納豆カレーうどん」
カレーうどんに納豆って
これまたクセになる旨さでオススメよ

穏やかな

F230318A00


用事を済ませて家に帰る途中
セブンイレブンに立ち寄った

作業服を着た若いお兄さんが
「今日は蒸し暑いから冷やし中華にしよう」と
仕事仲間と話しながら
冷やし中華を買って行った

それを見て!私も
「冷やし中華」が食べたくなった(笑)
蒸し暑かったからね

しかーし食べる頃には
気温が下がり…
今年初の「冷やし中華」は
寒かった(笑)
 
お兄さんは美味しく食べれたかな?www

A230318A01

夏にまた世話になりそうな
セブンの「冷やし中華」
今年も具沢山で安定の美味しさです

↑このページのトップヘ