エマさんのおしゃべり絵日記

アラカンです。人生折り返し始めたと思う今日この頃。 結婚、離婚、再婚活、再婚、介護、乳がん、ダイエット、グルメ、ペット、仕事などなど、 平凡なワタシに起こった出来事を日記&回顧話を書いてみました

関西弁


↑ 糖尿病のご主人の話し


パートの同期入社田中さんとは
働いて9ヶ月にもなるのに
シフトや休憩時間が一緒にならず
二人でゆっくりランチをする
機会がなかった

立ち話しはよくしていたけど
田中さんは38歳くらいの
若いお母さんだと勝手に思っていた

F240118A01

それがなんと!私とほぼ同世代
成人した3人のお母さんだなんて
本当に人は見かけではわからない

しかもコールセンターで
キレイな話し方をする人なので
関東の人だと思っていたら…
普段はバリバリ関西弁(笑)

田中さんの2人の子供は独立していて
今年の春に大学を卒業する
末っ子も春に家を出るそう
何十年ぶりかの一人暮らしかと思いきや…

週末だけ家に帰って来ていた
近県で単身赴任中の旦那さんが
家から通勤できる職場に移動が決まって
春から家に戻ってくるらしい

田中さんの新しい生活が
春からまた始まる

アラフィフにもなると
本当にみんないろいろな経験をして
話すネタには事欠かない(笑)

田中さんとは笑いのツボが一緒で
どうでもいいネタでも
ずっと話していられる

またランチを一緒に食べようねと約束した

それにしても…

F240118A02

同じ時代・時間を生きてきたのに
この差はなぜ?


↑ パート仲間の10分チャレンジ話


パートを始めてから
新しい出会いが面白い

テレオペに応募しようと思うタイプは
みんなおしゃべり(笑)

ランチタイムにはみんなで
いろいろな話しをする

F231128A01

パッと見はおっとりなタイプに
見えるけど…話しをすると
関西弁でチャキチャキしている横山さん

ランチをご一緒したら
介護の話や輸入会社を営む娘さんが
シンガポールに住んでいる話しなど
ためになる話しや
海外事情を教えてくれる

昨日はご主人の話しをしてくれた
5歳年上のご主人は
お酒と甘いものが大好きで
1年半前から2型糖尿病になったそうだ

介護が終わって
ご主人と一緒に「食べ歩き」をしようと
楽しみにしていた矢先だったそう…

私の夫も祖父が糖尿病だった
こともあって予備軍だと話しをしたら
糖尿病の怖さを教えてくれた


F231128A03

そして夫へとくれたのが
「カカオ72%のチョコレート」

予備軍なら平日は自制して
ウォーキングなどを増やし
週に1度ご褒美dayを作ることを
おすすめされた

家に帰って夫婦で反省
家でのお菓子はやめることに…


F231128A02

この先も一緒に
美味しいものを食べるために
夫婦で食生活を改めることにした

只今…反省中です






にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

日記・雑談(50歳代)ランキング

↑このページのトップヘ