エマさんのおしゃべり絵日記

アラカンです。人生折り返し始めたと思う今日この頃。 結婚、離婚、再婚活、再婚、介護、乳がん、ダイエット、グルメ、ペット、仕事などなど、 平凡なワタシに起こった出来事を日記&回顧話を書いてみました

83歳


↑ ひとん家の祝膳2022年


毎年お正月はエマの実家に
姉のミナさん一家が集まって
お正月のお祝いをする

私はお正月に里帰りをしないので
いつもその宴会が気になって
写真を送ってくれと
お願いするのだ(笑)

F240103A03

今年も母ヒロさん83歳がんばりました
すごいご馳走です(笑)

A240103A01

姉も実家に通ってお手伝い

A240103A02

海鮮好きな父ケンさんが
知り合いの業者さんから仕入れる

A240103A05

立派な海鮮が食卓に並ぶのだ

A240103A03

いいなぁ
私は昆布巻きが好き
母の昆布巻きが食べたくなる

A240103A04

鮑も肝ソース付きで
めっちゃ贅沢じゃん(笑)

A240103A06

大人数の宴会は
準備が本当に大変だから
毎年脱帽です

A240103A07

そしてエマ家の宴会の最後は
「牛しゃぶ」で締めるのだが…
誰も写真を撮ってなかったらしい(笑)
みんな陽気に宴会してたな

Instagramでひとん家の祝膳を
見ることができるので
この季節は本当に楽しい
みんなすごいよね

そして姉の家の祝膳
忙しい年末年始でお重に詰める
時間がなかったうえ
当日、朝寝坊したらしく…
「いつもの感じになった」と
言ってたけど…

D240103A01

よく見て!
我が家の祝膳より豪華なのよ(笑)
お雑煮ひとつとっても
丁寧で美しい

ヒロさん・ミナさん
今年もお正月の祝膳お疲れ様です


↑ エマ家の人々の話


83歳になっても
仲の良いお友達と「女子会」を楽しむ
母・ヒロさん
先月は福岡へ歌舞伎を見に行ったりと…
日々大忙し(笑)

F231017A01

料理好きなヒロさんは「女子会」で
調理方法や見せ方を日々学び
エマ実家の食卓は毎日こんな感じ

D231017A02

夕飯は海鮮祭り
一年ぶりに実家に帰ったので
ウエルカムディナー

A231017A01

ある日の朝食
パンの見せ方が素敵

A231017A03

これまたある日の朝食
サラダやフルーツの見せ方もいい感じ

D231017A01

ある日の夕飯は
私の好きなお赤飯を炊いてくれた

A231017A02

ある日の朝食はベーコンエッグに
フルーツヨーグルト・スープ

こんな感じでヒロさんは
何十年も続ける「女子会」で学び続け
日々、テーブルコーディネイトが
進化しているのだ(笑)

83歳で進化できるなんて!
やっぱりすごい
見習いたいことの一つです

でもね…

F231017A02

 すきあらば…
ワンプレートで済まそうとする私(笑)

ほんと料理の見せ方って大事だよね





 
にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

日記・雑談(50歳代)ランキング


 

↑このページのトップヘ